タカラユニットバス設置工事(タカラぴったりサイズユニットバス)


可児市長坂I様
タカラユニットバス設置工事


詳しい工事内容はこちら
通常ユニットバスは1600×1600や1200×1600などサイズが決まっていますが、タカラスタンダードのぴったりサイズユニットバスは2.5cm刻みで大きさを調整してくれます。
このユニットバスがあるのはタカラスタンダードだけ!!
すこしでも大きなユニットバスに入りたいお客様はぜひ可児設備にご連絡下さい!
今回は1514×1180のサイズのユニットバスです。


I様
初め天井が通常より15センチ低くなるといわれたので心配でしたが、それほど気になりません。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
そうですね。換気扇の穴の関係で15センチほど横の再度パネルを切って低くしましたが、それほど違和感はなさそうですね。
ほんとはアーチ天井にすると天井の雫が横に流れていくので良いのですが、リフォームの場合は天井の高さが取れるかめくってみないと分からないので難しいです。



I様
ああ、そうなんですか。





I様
思った以上にせまかったかな。特に洗い場が・・・。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
そうですか。ただタカラのぴったりサイズのユニットバスだからここまで大きくできました。他者のではサイズが決まっているのでかなり狭くなってしまいます。





I様
私は今時のお風呂のように広くて寝そべれるのより深いのが好きだから、浴槽が狭いのは気になりません。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
そうですか。



I様
でもやっぱり洗い場がもう少し広いといいなぁ。





可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
その場合はカウンターをなくしても良かったかもしれません。



I様
でもカウンターはほしかった。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
そうじはどうですか?





I様
まだ使い始めたばかりなのでそれほど掃除はしてませんが、ゴシゴシできますね。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
ホーローはゴシゴシ洗えるところがいいですね。





I様
鏡はこれほど大きいのはいらなかったかも。つけるならくもり止め付にすれば良かった。





可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
マグネットはいかがですか?壁がホーローなので磁石でくっつきます。



I様
便利ですけどもう少し長いのがほしかった。





I様
でも取外しが可能なので一気に壁がふけてやっぱり掃除が楽です。





可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
浴槽の横に立ての手すりをつけたのはいかがですか?入る時に結構使うと思います。



I様
そうですね。これから年をとって体が悪くなったらもっと使うことになると思います。