ユニットバス工事 TOTOサザナ

After

Before
可児市羽生ヶ丘のYさま
ユニットバス工事 TOTOサザナ
リフォーム価格 | 約130万円 |
施工内容 | ユニットバス、ボイラー、インターフォン取替 |
施工箇所 | ユニットバス、ボイラー、インターフォン取替 |
工期 | 約1週間 |



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
使っていただいていかがですか?





Y様
タカラと迷ったのですがこの部分にカウンターをつけたくなかったのでTOTOさんにしました。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
どうしてここにカウンターがいらなかったのですか?あった方が頭を洗うときに便利な気がします。



Y様
今はいいですがこれから年を取った時にカウンターの下を掃除するのがたいへんだと思いました。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
なるほど!





可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
サザナの売りであるほっカラリ床はどうですか?



Y様
ネットでの評判はあまり良くなかったですが思った以上に掃除がしやすいです。冬になった時に温かいとうれしいです。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
冬が楽しみですね(笑)





Y様
いろもとても気に入りました。それとTOTOさんのカタログはたいへん見やすかったです。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
それは良かったです。







Y様
手すりもとてもいい位置につけていただきました。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
それは良かった。





Y様
ただフタの位置がもう少し下だと良かったです。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
これはある程度決まっているのですいません。ただフタ自体とても軽いので。



Y様
そうですね。



可児(水周りのリフォームアドバイザー可児修司)
弊社はもともと水道屋ですのでまた何かお困りでしたらいつでも言ってください。



Y様
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。